フォニックスの取り組み

2024/03/19 ブログ

静岡市清水区の英会話教室、グローリー英会話教室です。

 

今日は幼児クラスのレッスンのご紹介♪

 

幼児クラスではみんな元気にレッスンに来てくれます!

 

ネイティブ講師のオビナ先生がおもしろいので、みんなよく笑っています(^^♪

 

写真は、フォニックスの練習をしているところ。

 

フォニックスというのはアルファベットがもつ音のことを指します。

 

フォニックスが大分定着してきたので、先生が言う音、ア、アなどのアルファベットを見つけて組み合わせていきます。

 

正しいアルファベットを見つけるようになるまでは少し時間がかかりますが、慣れてきた子はスムーズに見つけられて、すごいなと思いました!

 

そして、ひとつひとつをつなぐと単語が読める!

 

このアルファベットをつなげると単語になる、という感覚をつかむ意味でもこの取り組みは有効なのです。

 

フォニックスはとにかく繰り返しで身についていきます!

 

フォニックスは英語を習う上でとても大切なので、グローリー英会話教室では、そこに重きをおいています。

 

みんなが着実に力をつけていることがわかり、嬉しく思います!

 

新年度から、新たなことをまたたくさん取り入れる予定です☆

 

お楽しみに~♪