素晴らしい頑張り!発表会②

2025/01/09 ブログ

グローリー英会話教室では、年末に発表会を実施しています。

 

ステージのある会場を借りて、これまで学んだことを披露する場を設けています♪

 

前回は前半の内容をご紹介しましたので、今日は後半の内容をお伝えします。

 

今回の発表会は教室オープン以来、第4回目の発表会となりますが、今回初めて「クイズゲーム」を取り入れました。

 

英語のクイズに答えることができたら、ご褒美がもらえるゲームです。

 

小さな子には、簡単な野菜などの絵を見せて、言えるかどうかチェック!

 

たくさんの子の手が挙がり、carrot!  Green pepper! など元気に、正しい発音で答えてくれました(^^♪

 

GM2A8993.JPG

 

Green pepperと答えてくれたのはなんと2歳児。すごい♪

 

そして高学年の子供たちには、少し難しい問題も。

 

宇宙飛行士の写真を見せて、What’s this? 答えは、Astronaut

 

聴診器の写真を見せて、What’s this?答えは、stethoscope

 

レッスンでやったことをちゃんと覚えていて答えてくれました!!

 

言えたらご褒美♪

 

GM2A9008.JPG

 

E3(小学生で3年目)クラスの子供たちは、Countries of the World(世界の国々)

 

まずはアジア地方の国の名前を示す歌を歌い、そのあとには国旗クイズゲーム。

 

GM2A9071.JPG

 

国の名前は、日本語で言う国と発音が違うものがたくさんあります。

 

正しい発音で言うということを意識して練習した成果が出て、素晴らしい発表となりました!

 

 

E4~E6クラスは、長い文を暗記して発表するという、とてもレベルが高い内容です。

 

E4クラスは日本の発明品を英語で紹介。

 

新幹線、炊飯器、カラオケ、それぞれの発明の過程と歴史を発表しました。

 

GM2A8967.JPG

 

E5~6クラスでは、日本の有名人を英語で紹介。

 

GM2A9088.JPG

 

どちらのクラスも暗記と発音には苦労しましたが、長い文を英語で覚えて発表することができ、みんな素晴らしかったです!

 

大人でも緊張するような舞台で、英語で堂々と話せる、その姿に感動しました。

 

何か目標を決めて、そこに向かって学習または練習する時、子供たちはすごい力を見せてくれます。

 

毎年の発表会で、私たち講師がそれを見せてもらい、勇気づけられています。

 

少しずつの積み重ね、コツコツ努力して本番を迎える、その経験は子供たちの宝となるはずです。

 

そして、発表会で覚えた単語や文章、発音などは、それぞれの記憶に残り、きっと今後の英語学習に役立つとことでしょう!

 

ご参加くださった皆様、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

 

また来年も行う予定です☆

 

それまで、さらに英語力を磨いていきましょう!!

 

GM2A9103.JPG

 

 

 

 

 

こちらでのレッスンにご興味のある方はぜひ一度体験レッスンにお越しください。

 

ラインからのご連絡がスムーズです♪

 

ラインはコチラから↓

 

ご質問などありましたら、どうぞこちらからお気軽のご連絡ください(^^♪