子供が楽しめるように
グローリー英会話教室では、デジタル教材も取り入れています。
子供の視覚に訴える教材は、集中力を高めます!
このように動画を見せて、反対語を確認することもあります。
毎年12月に実施している発表会で、反対語の歌を踊ったクラスに、復習を兼ねて動画を見せたら、みんな立ち上がって
踊り出す!(^^♪
それだけ印象に残っているんだなぁと感じました。
Longの反対は?と質問すると、Short!と元気よく答えが返ってきます。
歌を使うことで、すんなり覚えられることもあります。
そして、身体を動かすことも大事!
こちらの3歳児クラスでは、ネイティブ講師とBody Touchをしているところ。
先生の指示に合わせて、身体の部位をタッチするのですが、繰り返しやっているのでみんなよく覚えています!
Show me your tongue. 舌を見せて。の指示にもちゃんと答えられます。
Show me the teeth. 歯を見せて。 その後teeth と言わせてみるとナゼか、chief となっていまい、ネイティブ講師のオビナ先生に、それは泥棒!と突っ込まれています(笑)
子供は真似っこの天才ですね。
先生の発音を聴きながら、ちゃんと真似するようになり、時々こちらが驚きます。
先日体験レッスンにいらしてくださった小5のお子さんは、今までに発音を教えられたことがなく、最初は日本語発音でしたが、体験レッスンたった30分のレッスンで、レッスンの最後には発音が素晴らしくよくなり、驚きました!
子供には、指導次第で伸びる要素がたくさんあるということですね。
それを引き出していくのが私たち講師の役割です。
子供たちが明らかに力をつけていくのを見ること、講師としてこれ以上の喜びはありません!
これからも多くの生徒さんたちの上達を見ることを楽しみにしています☆
楽しい中に身につく要素がたくさん含まれたレッスンをぜひ一度体験してみませんか?
ご興味ある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
新年度4月からのレッスン申し込みも受け付けています。
ラインからのご連絡がスムーズです♪
ラインはコチラから↓
https://line.me/ti/p/bhshwZ0BJS
ぜひお気軽にご連絡ください(^^♪